|
|
ピアノ・デ・ソラール 価格: 2,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 テレビ番組内で使われていたのを聞いて、この曲をちゃんと聴いてみたい、このアーティストの他の曲も聴いてみたいと思って購入しました。キューバンジャズと呼ばれるものを意識して聴いたのは初めてだったのですが、ビックリ!私が持っていたキューバンジャズのどちらかといえば明るいイメージとは違い、官能的なリズムとしっとりとした魅惑的なピアノの音が心地良く、お気に入りの1枚となりました。 |
ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ ライヴ・アット・カーネギー・ホール 価格: 2,835円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 1998年7月1日、ニューヨークのカーネギーホールで行われた
ブエナ・ビスア・ソシアル・クラブのコンサートのライブが、
CDになりました。なぜ、10年の歳月がかかったのか、解説を
読んで初めて理解しました。
ブッシュ政権の8年があったからです。
ライブの素晴らしいこと。とくに、オマーラさんの「キサス・キサス」
は、感動しました。
10年待った甲斐がありました。
イブライム・フェレールと歌っている「静寂」も、映画のシーンが
目に浮かんできました。
イブライムが、 |
Pirates of the Caribbean (Original Soundtrack) 価格: 1,842円 レビュー評価:4.5 レビュー数:33 ディズニーランドで大人気の、オーディオと機械仕掛けの人形によるアトラクションに大体は基づいているので、気さくな「ヨーホー」の歌とか、エロール・フリン主演『海賊ブラッド』(原題『Captain Blood』)で作曲家コルンゴルトが見せたオーケストラによる感動的なロマンチシズムが、このアルバムにも少しは入っているだろうと思うかもしれない。しかし、クラウス・バデルトは、代わりにまず素朴なケルト音楽風の魅力で聴く者を誘い込み、次に、『K-19』の彼自身の作曲による不気味な音楽にも引けを取らないシンフォニーと合唱の雷音を怒り狂ったように一斉に放っている。この作曲家のドイツ出身のメンター、ハンス・ジマーの |
パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト スペシャル・エディション [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:3.5 レビュー数:155 ジョニー・デップがオスカー候補にもなったジャック・スパロウ船長を怪演する、冒険アクションのシリーズ第2弾。今回は、悪運の強いジャックにも命の危機が訪れる。かつてブラックパール号を手に入れたとき、彼はデイヴィ・ジョーンズ船長に身を捧げる契約を交わしていたのだ。ついに、その期限が訪れる。第1作目の後日談になっており、メインキャストの演技も快調。最初の登場シーンから、人喰い族に追われるアクションまで、ジョニーが笑わせまくる。 最大の見せ場は、ジョーンズ船長の容姿と、彼が操る巨大ダコ「クラーケン」だろう。口から生えたヒゲがタコの触手のようにウネウネと動く船長は、観ているだけで不気味 |
パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド コレクターズ・セット (初回限定) 価格: 10,290円 レビュー評価:4.0 レビュー数:23 「海賊映画」を復活させた大ヒットシリーズ3部作の完結編は、過去2作と違う味わいが残るだろう。これまでの作品は、わりとシンプルなストーリー運びで、登場人物たちの意図も明快であった。この3作目は、それぞれに秘められた思いが複雑で、しかも一瞬のセリフや表情を観逃すと分かりづらい部分もあるので、2度、3度と観てフォローしたくなる。観る側としては納得のいなかい気分にもなるが、何度も観たくなるというのは、もしかしたら名プロデューサー、ジェリー・ブラッカイマーの策略かもしれない。 ジャック・スパロウ救出の物語は、新登場の海賊長サオ・フェンが暗躍するシンガポールに始まり、アジアンテイストの |
パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち コレクターズ・エディション [DVD] 価格: 1,500円 レビュー評価:4.5 レビュー数:51 18世紀のカリブ海を舞台に、海賊たちの呪いを解く黄金のメダルの「最後の1枚」をめぐる、アクション・アドベンチャー。港町ポート・ロイヤルの総督の娘エリザベスが、その1枚を持っていたことから、海賊の一団にさらわれ、彼女を愛する青年と、一匹狼の海賊が救出へ向かうという物語だ。 ポイントに見せ場を配し、娯楽作に徹した作りで最後まで飽きさせないのは、さすがにジェリー・ブラッカイマー製作。ゴア・ヴァービンスキー監督は、カット割りやカメラ・アングル、音楽の付け方などアクションの見せ方がうまく、なかでも満月の夜、海賊たちががい骨となって現れるシーンの恐怖は、リアルなVFXが効果を上げている |